研修制度

新入社員研修

約3ヵ月 現場同行も有。
新入社員研修は入社後約3ヶ月間実施します。
内容は、社会人としてのビジネスマナーや設計に関する基礎知識、図面の制作、会社の就業規則など、全般にわたります。
新卒で入社した方や未経験者の方は、分からないことも多いと思います。
そこで、電話応対や名刺交換などの社会人の基本や会社の就業規則をしっかり学び、社会に通用する人材になっていただく為にしっかりと学んで頂きます。
研修が終わる頃にはしっかりと社会人らしい態度や考え方を身につけることができます。
※先輩社員と同行で現場研修を行ってもらう時もあります。
現場研修

現場経験を重ねてプロの技術者へ
先輩社員と同行し、現場研修で現場の雰囲気や実際の実務内容を学んでもらいます。
社員旅行も新入社員と先輩社員含め大事な研修の場です

弊社で働く社員とその家族も含め、年1回社員旅行に出かけます。
写真は2009年度社員旅行先の沖縄での一コマです。
社員同士の親睦を深め、仕事の話や仕事以外の話も含め人生研修の一環です。
資格取得援助・各種講習会

一級管工事施工管理技士(国家資格)や消防設備士等、直接業務に関連する資格や取得しておくと有利な資格などの資格取得援助も行っています。
業務内容や資格取得の為の各種講習会も随時開催しています。
先輩からのメッセージ

氏名 | 川上 翔太郎 |
---|---|
入社年 | 平成26年入社 |
所属 | 工事営業部 |
出身校・学科 | 大学卒 機械工学科 |
入社して
覚えることが多く最初は戸惑いますが、書物を読み自分で考え、先輩方に指導して頂くことで知識を増やす努力をしています。
メッセージ
お客様との打合せや工事現場での施工指導など社外の人と接することが多く、苦労はありますがその分完了時に得る達成感も多くやりがいを感じています。